国産いぐさ畳の表替えや張替え、そして畳床から新調する新畳のご紹介です。普及品タイプより上位上質な『完全な日本国産の良質畳表』だけを選別してお奨めしています。いい畳表は「耐久性」に優れているだけでなく、日焼けによる変色も美しく結果としてお得です。 ぜひご検討ください。
国産畳 ラインナップ
畳表は ”みて さわって” ご確認ください。お見積もりの際にサンプルをお持ち致します。
国産畳の表替えと新調 
こだわりのイグサ作り。最高級の足触りと質感。
特徴/仕様
- 生産地:
- 熊本県八代市
- 織り:
- 夢織り (独特工法)麻糸+ 綿糸織込み
- いぐさ:
- 118cm以上のいぐさを使用 生産者限定商品
- 重量/枚:
- 2.6kg

厳選特定生産者 /認定エコファーマー




写真左上より順に
- 村岡 洋光さん(熊本県 0308609号)
- 武原 茂さん
- 村岡 陸祐さん(熊本県 0308614号)
- 勇 和也さん(熊本県 0408736号)
- 溝貝 誠一さん(熊本県 0308616号)
- 田淵 稔さん (熊本県 0308606号)
- 井戸 淳さん (熊本県 0308610号)
- 津田 勝雄さん
手間暇かけた有機肥料栽培
独特な織り技術(夢織り)
比べてください!こんなに良質な畳表なんです
- イグサの質と長さ
- 織込みのイグサ量(打ち込み)と目のつまり具合
- 光沢感となめらかさ
織り目ラインがこんなに違う!
価格
極(きわみ)
表替え / 15,000円
新 調 / 22,500円
畳表は ”みて さわって” ご確認ください。お見積もりの際にサンプルをお持ち致します。
| 施工料金例(税込) | 6畳 | 8畳 | 4畳半 |
|---|---|---|---|
| 表替え | 90,000 | 120,000 | 70,500 |
| 新調と古畳処分 | 147,000 | 196,000 | 114,750 |
| 新調畳のみ | 135,000 | 180,000 | 105,750 |
熊本県産の上質な天然いぐさの畳です。とても長くて綺麗な『天然いぐさ』を選別して織込まれていて、日焼けの変色もあめ色に光沢があり、美しい畳を保ちます。ぜひ見本サンプルをご覧ください。
国産畳の表替えと新調 
高品質なイグサと上品な織込み。 ( 熊本畳表 )
特徴/仕様
- 生産地:
- 熊本県八代市
- 織り:
- 麻糸+ 綿糸織込み
- いぐさ:
- 115cm以上のいぐさを使用
- 重量/枚:
- 2.6kg

高品質で上等な畳表
安心の熊本産ブランド
このシールは完全な熊本県産の証。 熊本の畳表は『備後畳表』とは違い(備後地草を除く)、 イグサ原料から織込み生産まですべて熊本で生産されています。だから『純粋な国内産』なんです。多量なイグサの織込み
均一均等な仕上がり
良質さを比べてください
- イグサの質と長さ
- 織込みのイグサ量(打ち込み)と目のつまり具合
- 光沢感となめらかさ
価格
粋(いき)
表替え / 11,800円
新 調 / 18,300円
畳表は ”みて さわって” ご確認ください。お見積もりの際にサンプルをお持ち致します。
| 施工料金例(税込) | 6畳 | 8畳 | 4畳半 |
|---|---|---|---|
| 表替え | 70,800 | 94,400 | 55,460 |
| 新調と古畳処分 | 127,800 | 170,400 | 99,710 |
| 新調畳のみ | 115,800 | 154,400 | 90,710 |
一般的な新築住宅に据え付けされた畳よりワンランク上の表替えや畳替えにオススメしています。もちろんイグサ栽培から畳表製造まですべて偽りのない国産品です。
国産畳の表替えと新調 
日本農林規格 JIS1等品 ( 熊本畳表 )
特徴/仕様
- 生産地:
- 熊本県八代市
- 織り:
- 綿糸織込み
- いぐさ:
- 日本農業規格 JAS1基準
いぐさ長さ 105cm以上 - 重量/枚:
- 2.4kg

ワンランク上の畳表
織込みは綿糸織り
信頼できるJAS表示
偽りのない国内産品
熊本県産のJAS規格の畳表は、いぐさ原材料から『熊本県産』でなければ認証されません。 JAS製品でも『中国産いぐさ』が使われている畳表があります。畳表の等級について
畳表の等級付けについては、JAS規格以外はありません。 特選品、特上品などの格付けなど畳店さん自らランク付けしているもので、共通のものではありません。価格
憩(いこい)
表替え / 10,300円
新 調 / 17,800円
畳表は ”みて さわって” ご確認ください。お見積もりの際にサンプルをお持ち致します。
| 施工料金例(税込) | 6畳 | 8畳 | 4畳半 |
|---|---|---|---|
| 表替え | 61800 | 82,400 | 48,410 |
| 新調と古畳処分 | 115,800 | 154,400 | 92,660 |
| 新調畳のみ | 106,800 | 142,400 | 83,660 |
国産品をお求め安くご提供しました。中国産畳表が主流の中、あえて国産の畳にこだわってみませんか?表替えや新調する畳替えにご検討ください。
国産畳の表替えと新調 
国産品をお求め安く、ご提供しました。
特徴/仕様
- 生産地:
- 熊本県八代市
- 織り:
- 綿糸織込み
- いぐさ:
- 日本農業規格 JAS2等品基準 イグサ長さ 100cm以上
- 重量/枚:
- 2.0kg

国産品をお求めやすくご提供
この畳のランクは?
熊本産JAS2等品
畳表の等級について
畳表の等級付けについては、JAS規格以外はありません。特選品、特上品などの格付けなど畳店さん自らランク付けしているもので、共通のものではありません。熊本県産のJAS規格の畳表は、いぐさ原材料から『熊本県産』でなければ認証されません。 JAS製品でも『中国産いぐさ』が使われている畳表があります。価格
集(つどい)
表替え / 8,800円
新 調 / 16,300円
畳表は ”みて さわって” ご確認ください。お見積もりの際にサンプルをお持ち致します。
| 施工料金例(税込) | 6畳 | 8畳 | 4畳半 |
|---|---|---|---|
| 表替え | 52,800 | 70,400 | 41,360 |
| 新調と古畳処分 | 109,800 | 146,400 | 85,610 |
| 新調畳のみ | 97,800 | 130,400 | 76,610 |
