「国産」の関係リスト

国産に関する畳キーワードのリストページです。国内のイグサのことやイグサ品種についても掲載しています。当店は国内産(熊本県産)いぐさ畳にこだわりをもっています。常に上質のイ草や畳表を選別して、より良い畳替え・表替えをお客様へ提供してまいります。

zashiki

国産いぐさ畳の表替えや張替え、そして畳床から新調する新畳のご紹介です。普及品タイプより上位上質な『完全な日本国産の良質畳表』だけを選別してお奨めしています。いい畳表は「耐久性」に優れているだけでなく、日焼けによる変色も美… 続きを読む

畳表について

  by

畳の表面部分(ござ)を畳表といいます。畳表は藺草 (いぐさ)を一本一本織り込んだもので、国産として主に九州熊本県がメインの産地となっています。 畳表(ござ)の素材 いぐさ 一枚の畳表を織るのに、およそ四千本のイグサが使わ… 続きを読む

熊本県八代市の岡部商事から取り寄せた純粋な畳床です。稲わらは九州国産を100%使用しています。岡部商事の畳床は60年に一度の大遷宮を2013年5月に迎える出雲大社(島根県)に畳床400枚を納入しています。この時の稻わら材… 続きを読む

熊本夢表(ござ美人)は、イグサ本来の良さを十分に活かすために、最高の土壌で育ち完熟した極上のイグサを使用した畳表ブランド商品です。 生産農家でのイグサ有機栽培から工夫し、独特の織り技術(特許出願済)を使用した完全国内産畳… 続きを読む

畳の顔はなんといっても畳表です。イグサの青々しい香りの良さだけでなく、天然のイグサ畳表にはいくつか優れた機能・効用があります。近年中国産の畳表が流通的には主流ではありますが、当店では国産にこだわって良いものを選別し仕入れ… 続きを読む

いぐさ生産農家

国産畳いぐさ(藺草)の品種と畳表の評価についてのお話です。熊本県で生産されているイグサ品種について説明し、畳表の評価についても取り上げてみます。 熊本県生産いぐさの品種はいくつかあります お米には、新潟産「コシヒカリ」秋… 続きを読む

藺草(いぐさ)の田んぼ

国産畳イグサ(藺草)の生産地についての話をしたいと思います。 いぐさの国内生産について 畳の素材・材料は主に畳の芯材にあたる畳床(たたみとこ)、畳の表面に張ってある畳表(たたみおもて)、そしてフチに逢着してある無地や柄の… 続きを読む

表替え

自信をもって国産をオススメしています 国産のイグサ表は熊本県産で、いくつかのランクをご用意しています。 表替えや張替えは朝引き上げて、夕方には納品のスピード仕上げ。 お見積や下見などの訪問は無料で伺います。 家具などの移… 続きを読む

琉球畳の元祖である、琉球たたみ表を使用した「手作り琉球たたみ」です。国内の生産農家が減少した昨今、とても貴重な畳と言えるでしょう。 琉球畳 国産大分の手織り最高級品( 通称 青表 ) 仕様 生産地:大分県 基準サイズ 半… 続きを読む

国産本畳

  by

少し贅沢な本畳をご検討の方へ。タタミショップノグチは九州熊本県の稲わら畳床と独特の織り工法による美しい畳表を使用した本畳をご案内しています。お住いの和室に最適な材料や素材をご提案いたします。本畳をご検討の方は、ぜひお問い… 続きを読む